流毒下し 第②類医薬品
便秘
便秘に伴う次の症状の緩和:頭重・のぼせ・肌あれ・吹出物・食欲不振・腹部膨満・腸内異常発酵・痔
- 40包 : ¥3,000(税別)
生薬の便秘薬以外に薏苡仁(ヨクイニン)(ハトムギ:イボや腫瘍を取ったり、美肌作用がる。)、十薬(ドクダミ; 利尿、高血圧予防、便通を整える作用を有する。)などで構成され便秘とその随伴症状に用いられる粉末の医薬品です。
用法・用量
3才以上7才未満...1回1/4~1/3包宛,7才以上11才未満...1回1/3~1/2包宛,11才以上15才未満...1回1/2~2/3包宛,15才以上...1回2/3~1包宛、1日2回朝夕の空腹時に服用すること。
成分及び分量 【1日量:2包(5.8g)中の含有量】
ヨクイニン末 | 1.5g | ジュウヤク末 | 1.0g |
---|---|---|---|
センナ末 | 1.0g | ダイオウ末 | 1.0g |
サンキライ末 | 0.8g | センキョウ末 | 0.5g |